ブログ Blog

Empower and Revitalize Japan for Next Generation

SOPHOLAのVision(目指す世界観)、Mission(果たす役割)、Values(大切にする価値観)を体現する取り組み・アイデアを発信。
SOPHOLAの雰囲気がわかるような社員の日常や想いも更新していきます。

まずは、影響の輪の中で一所懸命

28歳で「新卒社会人デビュー」をした時に、「とにかく沢山ビジネス書籍を読もう!」と決めて年100万円以上に相当する沢山の書籍を最初の3年間購入していました。周りの社会人と比較して劣等感を強く感じて、強迫観念に駆られたように書籍を買って、読み漁っていたのです。

その中で何度も読み込んだのが、世界的にも最も有名なビジネス書籍の中の1冊と言われるコヴィー博士の「7つの習慣」という書籍です。この書籍では、人格を磨くために最重要な原則を7つにまとめて、習慣化することを説いています。詳述は避けますが、備忘録的に書くと以下になります。
1.(私的成功の習慣①):主体的である
2.(私的成功の習慣②):終わりを思い描くことから始める
3.(私的成功の習慣③):最優先事項を優先する
4.(公的成功の習慣①):Win-Winを考える
5.(公的成功の習慣②):まず理解に徹し、そして理解される
6.(公的成功の習慣③):シナジーを創り出す
7.(再新再生の習慣):刃を研ぐ
になります。どれも人、ビジネスパーソン、様々な役割を担う際にも重要だと感じる原則ばかりですよね?私も、これらの原則を無意識に日々継続的に出来ている状態=習慣として捉え、この書籍と出会って7-8年の時間を過ごしてきました。

しかし、実は数週間前に何度か夫婦喧嘩を繰り返し、オフィスに向かう道すがら「習慣1と習慣5がいつの間にか大分習慣からゴッソリ抜けてるなぁ」とふと感じ、今日このテーマを綴ることにしたんです。笑 習慣1は影響の輪の中に集中するべきなのに、「相手がこう言ったから、ああ振る舞ったから…」と関心の輪に囚われていました。相手の言動に対してどの様に対応するかは、私の影響の輪の中の話でそこにもっと気を使うべきでした。習慣5については、今振り返ると「共感して傾聴する」姿勢が完全に失われていましたね…。まずは相手の話を繰り返し、自分の言葉に置き換え、相手の気持ちを言葉にするというステップを踏めていませんでした。

プライベートでもこの様に「習慣が習慣で無くなってしまっていた」状態であったなら、仕事の面でも少なからず同様の状態があったと容易に想像できます。したがって、もう一度影響の輪のことに徹底的に集中することから始め、共感して傾聴できるように0から練習していくことを心に決めました。ちなみに「もう出来てるよ、こんな習慣!」って驕っていた自分を客観視できる機会をくれた妻には感謝しています。笑

人、ビジネスパーソン、起業家・経営者、夫、そして父親としてもう一度習慣化に努めますので、ぜひ引き続き応援よろしくお願いいたします!!

SOPHOLA株式会社
創業者兼代表取締役
飯野 正紀