Empower and Revitalize Japan for Next Generation
弊社の事業などに関する最新情報をご覧いただけます。
また、ビジネスパートナーの皆様にとってお役に立つ様な情報の発信も同時にしていきます。
OTHERS
-
私が考える「トップコミットメントの方程式」
海外テックソリューションの日本国内の成功要因の一つに「(テックパートナーの)トップが日本マーケットにきちんとコミットする」というのを度々挙げてきました。最近、この件を深く考えるきっかけになったできことがあったのでブログに […]
2025.09.05 Fri
-
ワクワクする新規事業開発
新規事業開発を始めて数ヶ月が経過しました。(公表するのは来春くらいになる予定です) 最初は構想だけで本当に形になるのか不安でしたが、少しずつ形になってきてワクワクしています。笑 人生短いのでワクワクする仕事をしたくてやっ […]
2025.08.21 Thu
-
長期目線で新規事業開発を考える
楽天時代に新規事業開発責任者を務めていた時、1-2年で数億円の売上/利益率約40-50%の新規事業開発が出来たこともあって、「新規事業開発を短期間で形にする」ことが重要だと自然に考えるようになりました。起業後も最初に立ち […]
2025.07.22 Tue
-
海外との接点がある人は、自国を代表する意識を持とう!
米国留学時に、日本人に対する勤勉・謙虚・協調性・革新性・信頼感などのイメージを何度も米国人からお聞きする機会がありました。そのイメージに救われることも多々あり、その頃に「日本の先人達が築いてきたこのポジティブな国際的なイ […]
2025.07.08 Tue
-
子育てから学んだ、ビジネスに欠かせない2つの素質
このブログでは、ビジネスにおける優秀さに繋がる素質・素養について何度か触れてきました。その代表的なものが「素直さ」で、周囲の人たちのアドバイスを素直に受け入れ(インプットし)、試行錯誤しながら修正を加える(アウトプットす […]
2025.06.15 Sun
-
親として無意識に大切にしていたこと
今日で43歳になりました。第1子・第2子がそれぞれ5年半、2年9ヶ月が経ち、この一年で多くの大切なことを学びました。 例えば、私は「無償の愛などない」と母から教えられ、そう思って生きてきましたが、子供からの親への愛こそが […]
2025.05.24 Sat
-
SaaS企業が日本で成功するために必要な商習慣とマニュアル文化の理解
SOPHOLAは、創業以来、グローバルテックパートナーが日本市場で直面する「壁」に取り組んできました。これまでブログでも何度も取り上げてきた一つ目の壁は「言語の壁」です。多くの日本企業は英語でのビジネスが難しいと感じてい […]
2025.05.14 Wed
-
ビジネスに通じる雪山登山で学んだ3つのこと
雪山登山1年目となった2025年、10座以上の雪山に登っています。夏山にはない幻想的な白銀の静寂の世界の中を黙々と歩くと心身共にリフレッシュでき、頂上からの雪化粧に覆われた山々の眺めに完全に心を奪われましたね。(下の写真 […]
2025.04.17 Thu
-
第3の事業立ち上げ
今月でいよいよ創業7周年を迎えます。色々なイベントがありましたが、非常に多くの方々や企業のお陰で何とか7年間経営しながら様々な形で貢献することができました。 SOPHOLAのビジネスは創業から2つで、「マーケティングコン […]
2025.04.01 Tue
-
パフォーマンス改善の立ち位置変化
SOPHOLAが創業して間もなく7年が経ちます。最初に独占的パートナーとして手を組んだのは、イスラエルに本拠地を構えるAdScale社でした。そして、今でもその圧倒的なパフォーマンス改善実績が評価され、時折問い合わせをい […]
2025.03.05 Wed
-
日本市場成功のカギ:海外テック企業が押さえるべき戦略
何度かブログやLinkedInで触れてきましたが、m19のダッシュボード日本語版が来月からいよいよ利用可能になります!このアップデートでは、約3000の用語を確認し、できるだけ自然で使いやすい日本語訳を提供する作業が必要 […]
2025.01.29 Wed
-
2025年:年始の想い
みなさま、明けましておめでとうございます!本日からSOPHOLA株式会社も株式会社Markopolo AI Japanも営業を開始しました。 昨年は、SOPHOLA株式会社ではさまざまなグローバルな賞を受賞したり、m19 […]
2025.01.08 Wed